自分と人生を変える為の内面の変え方
苫米地式コーチング認定コーチ

ブログ

あの人気お笑い芸人が実践して芸能界で大成功したセルフイメージの高め方とは?

2023.05.25

 

『セルフイメージを高めたい』
『セルフイメージってどうやって高めればいいのだろう?』

 

セルフイメージを変えよう、そうすれば、

理想の人生を送れます、、、
自分を変えられます、、、
収入が上がります、、、
成功できます、、、

こんな根拠が無い話を苫米地式コーチングを知る前にあらゆる場所でよく耳にしました。

でも、どうやって高めるんですか?

という、私の質問には誰も答えられませんでしたが。

苫米地式コーチング認定コーチになった今では、明確に説明できるようになりました。

本質的な方法論である苫米地式コーチングをしっかり学んだから。

今日は一歩踏み込んで、事例を交えてセルフイメージを高めて人生を変える方法を説明します。

私は、今回お話する方法を実践して現状の外に出ました。今でも実践しています。しかも、正確に実践したら、誰でも現状から抜け出せます。

先ず、真っ先にやることは、

 

『理想のセルフイメージを作り上げること』

 

です。

セルフイメージとは、自分自身に対するイメージです。私達は、自分自身に対して様々なイメージを持っています。

私は、

仕事ができる人間だ
or
仕事ができない人間だ

向上心がある人間だ
or
向上心が無い人間だ(あんまりいないと思いますが 笑)

人の上に立つ人間だ
or
人の上に立つ人間ではない

一生、会社員として働く人間だ
or
会社に属さず自由に働く人間だ

高収入を得る人間だ
or
低収入の人間だ

など、挙げたらきりがありません。

このセルフイメージで人生は決まります。

私達は、セルフイメージ以上のことはマインドの性質上、絶対に出来ないから。

例えば、会社に属さず独立して自由に働きたいと思っている人が、一生会社員として働くしか能がない人間だ、というセルフイメージではいけないわけです。

これでは一生会社員から抜け出すことは出来ません。

そして、私達には、常に目標が必要だから。目標が無いということは、飛行機が目的地が無いまま、離陸するようなものです。

こんなことはあり得るでしょうか?

あり得ませんよね。だから、真っ先に理想のセルフイメージを作り上げる必要があります。

理想のセルフイメージが無い人は、大至急、作り上げましょう。

 

そして、作り上げた次に行うことは、

 

『理想のセルフイメージになりきって日々行動する』

 

です。

なぜなら、せっかく、理想のセルフイメージを作り上げても、現在のセルフイメージ通りの行動をしていたら、人生が変わるわけが無いから。

今の現実を強化しているだけだから。厳密にいうと後退しているのですが、、、

現状維持どころか後退してしまうからこそ、理想のセルフイメージを作り、そのセルフイメージになりきって行動することが大切なのです。

でも、理想のセルフイメージになりきって行動すると言われても、よく分からないですよね。

どういう事かというと、日常生活において、理想の自分の視点で物事に取り組むということです。

例えば、話す内容、行動、思考、選択、判断などを、今のセルフイメージを基準にするのではなく、理想のセルフイメージを基準にするのです。

ここで、この方法を実践して大成功したトリオで活動している芸能人を例に出します。

その名は、ネプチューン。お笑い芸人の方々ですね。非常に有名です。

お笑い芸人のスタートは、大体、舞台出演から始まります。彼らも例外ではありませんでした。

そして、舞台で活躍を認められ、テレビ番組の出演オファーが届きました。順調な証ですね。

そして、様々なテレビ番組に出演します。そんな時、物凄い人気番組が現れました。

『ボキャブラ天国』です。当時の凄まじい人気を覚えている人も多いのではないでしょうか?

ここで、ネプチューンの3人の人気にとうとう火が付きます。爆発的な人気を得るわけです。

こうなると仕事のオファーが絶えません。急に超多忙になるわけです。売れっ子タレントの仲間入りというやつですね。

お笑い芸人が、芸能界で成り上がる王道ルートは、

一度売れる

大物お笑い芸人の番組にひな壇芸人として出演

ひな壇などで活躍が認められて自分の番組を持つ

というのが一般的でした。

ですから、売れたネプチューンには、お笑い番組のひな壇のオファーが沢山舞い込みます。

ここです。ネプチューンが大成功したターニングポイントは。

普通のお笑いタレントなら、ひな壇のオファーを全部引き受けるでしょう。当然ですよね。

ギャラも増えて、沢山の芸能人や各局の制作関係者とコネクションが出来るからです。

大物お笑いタレントと仲良くなれるおまけつき。断る理由はありません。

ネプチューンの3人もそうなるだろうと誰もが思っていました。しかし、彼らは違いました。

彼らの仕事を選ぶ基準は、理想のセルフイメージからの視点だったのです。

ひな壇のオファーの他に、番組の司会もありました。しかし、時間帯は深夜です。

深夜番組の視聴率は2%いけばいい方と言われています。視聴率がいいゴールデンタイム番組のひな壇のオファーと誰も見ていない深夜番組の司会。

前者の方がいいように思えますが、彼らが選択したのは、深夜番組の司会でした。

彼らの理想のセルフイメージは、司会をしている事だったのです。だから、いくら好条件だったとしても、ひな壇に座ることを許さなかったのです。

ひな壇芸人に甘んじてしまったら、彼らのセルフイメージがひな壇芸人になってしまいます。

一度、作ってしまったセルフイメージはそう簡単に作り直す事は出来ません。

でも、彼らは、深夜番組ですが、司会の番組をいくつも持つことになりました。そうすることで、司会をするセルフイメージが出来上がったのです。

そうすれば、ひな壇芸人になることはありません。一度作ったセルフイメージは簡単に変わらないから。

深夜番組の司会からゴールデンタイムの番組を持つようになるまで、そう時間はかかりませんでした。

そして、彼らは今でも自分達の番組を持って活躍を続けています。

何十年も自分たちの番組を持っているのですから、ひな壇芸人になる選択をした芸人たちと収入は桁違いでしょう。

もちろん、その後の人生も。

理想のセルフイメージを作り、そのイメージを基準に日々行動する。彼らが実践したマインドはこれだけ。

他にもあるかもしれませんが、どれだけマインドを正しく実践することが、その後の人生に影響を及ぼすか、よくわかると分かったと思います。

これが、正しい実践方法です。是非、試してみて下さい。

望む結果が現れますよ、大成功した彼らのように。

 

今回は以上です。
ありがとうございました。