自分と人生を変える為の内面の変え方
苫米地式コーチング認定コーチ

ブログ

シークレット特典付きの苫米地式コーチング解説動画プレゼント中 【内面の変え方と仕組み解説動画】

 

こんにちは
現在、Twitterの固定ツイートでプレゼント企画を行っている。

 

何をプレゼントしているかというと、

苫米地式コーチング徹底解説動画。

 

ご存じかも知れないが、苫米地式コーチングは非常に幅広い。

 

学んだこと全部をまとめるとかなり時間がかかる。

 

だから、今回は、焦点を絞った。

 

その中身はなんと、

 

『内面の仕組みと変え方』に関して。

 

ブログのタイトルそのままだが 笑

 

なぜ、今回、この内容を動画にしようと思ったかというと、

 

沢山のクライアント様を見てきて、ある物に気付いたから。

 

ある物とは、ゴールを達成するために必要不可欠な方法や知識である『内面の仕組みと変え方』を凝縮した物。

 

私自身も、苫米地式コーチングを学ぶ中で、このある物を身に付け当たり前のように実践していたことに気付いた。

 

今でも実践している。

 

そして、この、ある物を使って何度も現状の外に出て人生を変えている。現在進行中であり、一生使っていく。

 

今回、苫米地式コーチングを自分自身に実践することやクライアント様にコーチングをする事で発見したある法則を動画にまとめようと思った。

 

それが、動画を作った理由だ。

 

先程も言ったように、苫米地式コーチングは非常に幅広い。

 

だから、先ず、あなたのゴールを達成する為に何が必要かを明確にする必要がある。

 

第一優先となる物は、間違いなくゴール達成。

 

今学習している事はゴール達成に直結しているだろうか?

 

直結していないなら、今は取り組むべきではない。

 

物事には順序があるから。だから、最優先に取り組む課題を決める必要がある。

 

至極、当然の話。

 

これは、自分自身で厳しくチェックする必要がある。なぜなら、ゴールに直結しないことに取り組んでも無意味だから。

 

もっと言うと、限りある貴重なリソースを自ら捨てているのと同じだから。

 

リソースとはあなたの貴重な時間、労力、お金のこと。

 

これらは有限。限りある資源。

 

賢く使う必要がある

 

あなたは、今、人生を変えようとしているはずだ。でなければ、このブログに辿り着くことはないはずだから。

 

人生を変えるという大仕事に取り組んでいるのに、遠回りしたらゴール達成は限りなく困難になることは議論の余地はないだろう。

 

だから、ゴール達成に限りなく一直線の方法を取るべきだ。

 

その方法は、人それぞれだと思う。

 

人によっては、縁起の概念かもしれないし、抽象度の概念かもしれない。

 

それは、分からない。

 

でも、少なくとも私にとっては『内面の仕組みと変え方』を理解して実践することだった。

 

この概念が必ずゴール達成に役立つと確信してから私は、苫米地式コーチングを徹底的に学んだ。

 

そして、苫米地式コーチング認定コーチとして活動していく中で気付いた。

 

この概念を凝縮したある物こそ、現状の外に出てゴールを達成する要因だったのだと。

 

コーチとしての役割は色々ある。

 

マインドの正しい使い方を伝える、ゴールを達成させる等がそうだ。

 

コーチとの関わり方は、対面式かオンラインの1対1。

 

これが、基本だ。

 

でも、時代は常に変化している。IT革命でその速度は更に加速している。

 

今こうしている最中にも。

 

これを使わない手はない。だから、動画にした。

 

ひとりでも多くの人に『内面の仕組みと変え方』を最短で理解する方法を届けるため。

 

私が気付いたある物、ある法則でゴールを達成して欲しいから。

 

そう思うのはコーチとして当然だ。

 

ひとりでも多くの『内面の仕組みと変え方』を知りたい人に届けたい。

 

だから、無料でプレゼントすることにした。

 

私は、ゴールを達成するために不可欠である、ある物、ある法則に辿り着くまでにかなりのリソースを費やしてきた。

 

苫米地式コーチングを学ぶために何百万円、学習した時間はもはや分からない、努力もしてきた。

 

人生を変える為だから当然と言われれば当然なのだが。

 

しかし、社会人になったら多忙を極める。

 

会社で仕事に忙殺されるからだ。

 

早出出勤に残業するのは当たり前、

 

定期的な出張や接待、

 

新年会や忘年会や同僚との飲み会、

 

付き合いのゴルフコンペ、

 

休日出勤、

 

パワポの資料作成(これにどれ程の意味があるかは不明だが作成を未だに強いられるのが現状)

 

家に帰れば家事や家族サービスに子育て、

 

PTA活動、

 

共働きは当たり前の時代。

 

男性であれ女性であれ自分のために時間を割くことは困難なのが現状。

 

この状態で、どの様に人生を変えれば良いのか?

 

人生を変える。
この意味を考えたことがあるだろうか?

 

人生を変えるとは、スキルを身に付ける、資格を取る、社内で異動する、転職する、結婚する、家を建てる、昇進することだろうか?

 

いや、違う。わけが違う。

 

もちろん、これらも素晴らしいことだ。努力が実を結んだのだから。

 

しかし、人生を変えるということは、数年後の自分が、現在想像すらしていないことを実現している事だ。

 

現在私は、苫米地式コーチング認定コーチとして独立している。

 

数年前、コーチとなり独立することなど考えてもいなかった。数年前の自分の想像を超えている。

 

人生を変えるということは、こういうことだ。

 

『内面の変え方とメカニズム』を理解して実践すれば誰だって実現できる。

 

知り合いに大変だったかと聞かれたことがある。

 

だからこう答えた。

 

”楽だった”と。

 

事実だったから。

 

なぜなら、コーチングを使ったから。無意識が行った事だからだ。

 

呼吸するのと同じ。呼吸するのに疲れるだろうか?

 

疲れるはずがない。

 

でも、人生を変えたいが、多忙を極める人は多い。

 

そういう人が、わずかな自由時間で、一からコーチングを勉強し実践して人生を変えるのは至難の業だ。

 

だから、私が苫米地式コーチング解説動画を作った。

 

ただの動画ではない。

 

渾身の動画だ。

 

過去最高傑作だと自負している。

 

何百万円使ったか、何百時間学習したか、正直分からない。

 

それを凝縮して28分の動画と63枚の資料にまとめた。

 

『内面の仕組みと変え方』

 

その全てを凝縮した。

 

この動画を期間と人数を限定して無料でプレゼントしている。

 

人生を変える為に『内面の仕組みと変え方』を探していた人には最初で最後のチャンス。

 

この手の動画は二度と作らない。

 

無料プレゼント配布期間は残りわずか。

 

動画を受け取った人だけに、シークレット特典もある。
ただし、こちらも限りがある。

 

Twitterの固定ツイートからだけ受け取れる。

 

受け取り方法の詳細を知りたい人は下記をクリック